「竿が抜けない!?」継ぎ竿が抜けなくなった時に試してほしい対処法

アイテム紹介

釣りに便利なアイテムや情報を紹介している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!

釣りが終わっていざ帰ろうと片付けようとした時、2ピースのロッドが抜けなくなって困ったことはありませんか?

そんな時に無理やり外そうとすると、大切なロッドを壊してしまうこともあります。

そこで今回は、継ぎ竿が抜けなくなった時に試してほしい抜き方について紹介したいと思います。

継ぎ竿が抜けなくなった時の対処法

継ぎ竿が抜けなくなる理由

竿が抜けなくなった時の対処法の前に、竿が抜けなくなってしまう原因について紹介します。

竿が抜けなくなってしまう原因は、以下のようなものがあります。

①塩がみ

一つ目に考えられる原因は塩がみです。

海で釣りをした時に付着した塩が固まってしまい、竿が抜けなくなってしまうことがあります。

②熱膨張

二つ目に考えられる原因は熱膨張です。

これは真夏など熱い季節に起こりやすいのですが、朝や晩に冷えたタイミングで竿を継いで、温かい時間帯に膨張することで抜けなくなってしまう現象です。

ロッドを痛めてしまうNGな外し方

続いて思わずやりがちな、ロッドを痛める恐れのあるNGな外し方について紹介します。

NGな外し方① ロッドをねじりながら抜く

一つ目に紹介するのが「ロッドをねじりながら抜く」です。

ねじりながら抜くと力が入りやすいので知らないと思わずやってしまいがちですが、ロッドを長持ちさせたいなら避けた方が良いでしょう。

ロッドはしなる動きに対しては強いものの、ねじる動きに対しては弱く、ロッドが破損する恐れがあります。

NGな外し方② ガイドに手をかけて抜く

ロッドを外す時は力が入りにくいので、力の入りやすいガイドに手をかけがちですが、こちらも避けた方が良いNGな外し方です。

というのもロッドのガイドはそれほど強度のあるパーツではなく、力を込めると簡単に曲がってしまいます。

抜けなくなったロッドを外す際には、ガイドを避けるようにして外すようにしましょう。

ロッドが抜けない時に試してほしい外し方

それではお待ちかねの、ロッドが外れない時に試してほしい外し方を紹介します!

ロッドを破損させないために重要なポイントは「ロッドをねじらないこと」と「ガイドに手をかけないこと」の2点です。

外し方その① 継ぎ目を冷やす

一つ目に紹介する方法は「継ぎ目を冷やす」です。

保冷剤や氷を持っている時に試してほしいのがこちらの方法です。

熱膨張によって抜けなくなった時に特に効果的ですが、通常の抜けなくなった時にも有効なケースがあります。

継ぎ目を冷やすことで体積が小さくなり、隙間が生まれることで抜けやすくなります。

必要以上に竿に力を込める必要がないため、おすすめの方法です。

外し方その② 膝の力をつかって竿を抜く

では釣り場で保冷剤や氷もない時はどうしたらよいのでしょうか?

そんな時に試してほしいのが、膝の力を使ってロッドを抜く方法です。

ロッドのガイドを避けるように掴み、写真のように膝裏に竿を当てて、手を膝で押し広げるようにして力を加えます。

足の力は手の力よりも強く、手ではびくともしなかった固着したロッドを簡単に外すことができます!

釣り場で外せなくなった時には、ぜひ試してみてください。

ロッドの固着を予防するには

ロッドが抜けなくなった時に試してほしい方法を紹介しましたが、事前に対策ができるならそれに越したことはないですよね?

そこで紹介したいのが、スミスから販売されているロッドフェルールワックスです。

こちらのワックスをロッドの継ぎ目に塗るだけで、ロッドの固着を防ぐことができます。

使い方は簡単で、ロッドの継ぎ目に薄く塗ったあとに何度か着脱してなじませるだけ。

これだけでロッドが抜けなくなるトラブルが激減します。

ロッドが抜けやすくなったら、キャスト中などにロッドが抜けてしまうのではないかと心配になる方もいらっしゃるかと思いますが心配はご無用。

このロッドフェルールワックスは緩みやガタつきを抑える効果もあるので、例えば中古のロッドを購入して継ぎ目のガタつきが気になる場合にも使用できます。

価格も700円程度と手軽なので、ぜひ釣具屋やネットで探してみてください。

この記事を書いた人
なるフィッシュ

SNS総フォロワー数4万人の釣り情報メディア「釣りの知恵袋」なるフィッシュの管理人で、Yahoo!ニュースエキスパートとしてYahoo!ニュース等で釣りに関する情報を発信するWEBライター。
2020年から釣りに関するアイテムや情報の情報を発信し、今までに得た釣りのノウハウや、1,000種類以上の釣具を試してきた経験から釣りに役立つ情報を皆様にお届けします。

なるフィッシュをフォローする
アイテム紹介メンテナンス
スポンサーリンク
なるフィッシュをフォローする
なるフィッシュ
タイトルとURLをコピーしました