メンテナンス

アイテム紹介

船用ハリスはショックリーダーとして使える?両者の違いを比較した結果

専用のショックリーダーよりも安価な船用ハリスですが、ショックリーダーとの違いをまとめてみました。
メンテナンス

100均の素材を使った超本格的なフェザーフックの作り方

100均の素材だけで作る、超本格的なフェザーフックを作る方法について紹介します!ポッパーやビッグベイトのフック交換にオススメです。
メンテナンス

千切れたワームを【再利用】できるワームグルーの実力とは

ワームグルーを使って、千切れたワームを再利用する方法や、その他の手段と比較したメリットを紹介します
メンテナンス

一番強いスナップの結び方は?有名な結び方を徹底比較

スナップの結び方にはいろんな方法がありますが、どれが一番強いのか強度を測定して検証してみました!
アイテム紹介

110円のロッドスタンド!?ダイソー釣具から衝撃の新商品が登場

ダイソーから110円のロッドスタンドが登場!壁さえあれば簡単にロッドスタンドが出来上がる超便利アイテムです。
2023.05.19
アイテム紹介

ダイソーの釣り用プライヤーは使える?劇的に使いやすくする改造方法

ダイソー釣具の釣り用プライヤーは釣りに使える?使用した感想と、劇的に使いやすくなる改造方法を紹介!
メンテナンス

100均ルアーの標準フックはどれだけ弱い?検証した結果

100均ルアーのフックは貧弱といわれているので、強度・刺さり具合・錆びやすさの観点からメーカー品と比較してみました!
2023.04.20
アイテム紹介

隠れた高コスパ商品!ダイソーのシリコンチューブを120%活用する方法

実はダイソーのシリコンチューブを使うだけで、スイベル付きブレードの着脱が一瞬でできるようになる裏技を紹介します!
2023.02.12
アイテム紹介

ダイソーアイテムを使って格安でフェザーフックを作る方法

100均で売ってるアイテムを使って、格安でフェザーフックを自作する方法を紹介します。
アイテム紹介

セリア釣具の「ブレード」をレビュー!ダイソー版との違いを徹底比較

セリア釣具から発売されたブレードをレビュー!種類や数量、サイズ、形状などについてダイソー版と比較をしながら紹介します。
2022.08.23
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました